バイオベース粘着剤による接着剤のカーボンフットプリント削減
気候変動の影響が高まり、循環型経済への移行が世界的に望まれる中、企業はより優れた持続可能性の実践を開発し、実施する必要に迫られています。また、多くの業界にとって、新たな要求や規制も生まれています。接着剤のような分野の企業は現在、性能に加えて、製品の二酸化炭素排出量を削減し、リサイクルが容易な材料を求めています。また、生産の安全性を高め、製品の持続可能性について信頼できる主張を行うことも求められています。
クレイトンパインケミカルは、紙・パルプ産業から発生する再生可能な副産物から製造され、世界中の何百万人もの人々が毎日使用する製品の製造に利用されています。当社のバイオベース製品群は、ゆりかごからゲートまでの環境負荷を低減し、ISCC PLUS認証*を受けた再生可能成分を含むため、多くの産業に価値を提供することができます。
クレイトンの松材ベースの製品には高品質の粘着付与剤があり、優れた粘着性能と幅広いポリマーとの相溶性により、さまざまな粘着剤配合に好んで使用されています。ホットメルト、溶剤、水性接着剤技術に適したクレイトンバイオベースタッキファイヤーは、包装材、テープ、ラベル、床材用接着剤など、さまざまな用途を改善するように設計されています。
クレイトンのバイオベース粘着剤について実施されたゆりかごからゲートまでのLCAによると、粘着剤のライフサイクルの第一段階で松の木が吸収したCO2は、当社製品の生産工程から生じるCO2排出量よりもはるかに多いです。この結果、当社のバイオベース粘着剤のゆりかごからゲートまでの炭素排出量は実質的にマイナスとなります。さらに、当社のバイオベース粘着剤は、ISCC PLUS認証の再生可能成分を最大95%含有しており、製品の持続可能性の優位性をさらに拡大しています。バイオベース粘着剤を配合した接着剤は、紙のリサイクルにも対応できるため、製品のライフサイクル全体において、環境面でのメリットがさらに高まります**。
当社の研究開発チームの深い専門知識と的を絞ったイノベーションにより、進化する市場と接着剤業界の規制要件に積極的に対応するソリューションを開発することができます。当社は今後も接着剤メーカーと協力し、顧客のニーズと将来の成長を支える持続可能で高品質な製品を提供していきます。
* ISCC PLUS証明書は一部の製品にご利用いただけます。
**クレイトン製品の使用によって達成される実際のライフサイクル性能向上は、最終製品の全ライフサイクル段階を考慮したISO認証プロセスによってのみ結論づけられます。